MAJORA CANAMUS.

ヘンデル「メサイア」への想いを、台本と楽譜をもとに語ります

No.4 Chorus "And the glory of the Load" (4)

 合唱 主の栄光が  (イザヤ 40:5)

 

 さて、74小節目から117小節目は、第1パートと第2パートの統合で展開される。すなわち、①"And the glory, the glory of the Lord"と②"shall be revealed"を全パートで歌った後、アルトとテノールが先導して③"and all flesh shall see it together"を歌い、ソプラノが④" for the mouth of the Lord hath spoken it."を力強く宣言する。そして、ソプラノが106小節目から①"And the glory, the glory of the Lord"と高らかに歌い上げる部分は、この合唱のクライマックスであり、ソプラノの余裕のある、そして伸びやかな歌声が要求される箇所である。

 続く118小節目から134小節目までは、第2パートが繰り返され、Generalpauseの後、最後に"hath spoken it."と全声部の力強い和音で締め括られる。

 この最初の合唱曲が最後の"it"の"t"まできっちりと揃って終わり、神の栄光の賛美を歌い上げることが、オケと合唱の最初の使命である。

 バプテスマのヨハネが荒野に現れ、主の道が整うという神の栄光が顕れ、メシアの誕生に対する期待が次第に高まってくるが、民への厳しい試練と不安・恐れが次から広がり始める。